余白(40px)

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業
ポータルサイト

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

申請受付期間: 令和7年9月26日(金)から 令和7年10月31日(金)まで

余白(40px)

お知らせ

2025.09.25
千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業ポータルサイトを開設しました。 NEW!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

給付金の目的

医療現場における人材確保が喫緊の課題となっている中で、限られた人員でより効率的に業務を行う環境の整備費用に相当する金額を、給付金として支給することにより、業務の生産性を向上させ、職員の処遇改善につなげることを目的としています。

余白(40px)

給付金の概要

支給対象者・基準額

支給対象施設 基準額
病院 1施設につき、40,000円に本事業の支給申請日時点における医療法第27条の規定により使用許可を受けた使用許可病床数を乗じた額(40,000円×使用許可病床数)
有床診療所
(5床以上)
有床診療所
(4床以下)
1施設につき180,000円
無床診療所
訪問看護
ステーション

以下に該当する施設が支給対象となります。

千葉県内に所在する、令和7年3月31日時点でベースアップ評価料を届け出ている病院、有床診療所(医科・歯科)、無床診療所(医科・歯科)及び訪問看護ステーション。

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

給付金の支給対象となる取り組み

令和6年4月1日から令和8年3月31日までの間に実施する次の①から③の事業(複数選択可)
  • ①【ICT機器等の導入による業務効率化】 
    タブレット端末、離床センサー、インカム、WEB会議設備、床ふきロボット、監視カメラ等の業務効率化に資する設備の導入
  • ②【タスクシフト/シェアによる業務効率化】 
    医師事務作業補助者、看護補助者等の職員の新たな配置によるタスクシフト/シェア
  • ③【給付金を活用した更なる賃上げ】 
    処遇改善を目的とした、既に雇用している職員の賃金改善

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

支給対象経費

給付金の支給対象となる取組の実施に係る経費(消費税及び地方消費税相当額を除く)

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受付期間

  • ①第一次申請期間
    令和7年9月25日(木)午前9時から令和7年10月31日(金)まで

  • ②第二次申請期間
    令和7年11月1日(土)から令和8年1月31日(土)まで
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

給付金支給要綱

下記資料より制度内容をご確認ください。内容については必要に応じて更新します。
余白(40px)

提出書類・様式等

本給付金は、事業完了後に支給申請と実績報告を併せて行っていただきます。
※事業完了とは、給付金支給対象となる取組の実施に係る経費の支払いと納品を終えていることが要件となります。

申請時に提出いただく書類となります。下記より必要な書類をダウンロードいただき、申請前に作成ください。 申請方法(WEB・郵送)に応じて準備いただく書類が異なりますので、ご注意ください。
振込先口座確認書は申請者様ご自身でご準備いただきます。金融機関名や口座番号等が記載されている通帳の表紙・見開きページの両方がわかるようにしてください。

施設種別 WEB申請で必要な書類 郵送申請で必要な書類
病院・
有床診療所
(5床以上)
有床診療所
(4床以下)
無床診療所・
訪問看護
ステーション

※支出証拠書類(領収書、資金台帳等の帳簿等)等の提出は不要ですが、支出対象となる取り組みに係る収入および支出を明らかにした帳簿と証拠書類を給付金の額の確定の日の属する年度の終了後5年間保管してください。

余白(40px)

申請から支給の流れ

余白(40px)

WEB申請

申請に必要な書類
WEB申請には下記書類が必要となります。事前にご準備いただくと申請がスムーズになります。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

全施設共通

役員名簿(別紙2)

振込先口座確認書類
(通帳表紙及び見開きのぺージの写しのPDFまたは画像データ)
※金融機関名、金融機関コード、支店名、支店コード、預金種別(普通・当座)、
 口座名義人(漢字、フリガナ)等がわかるもの

※鮮明な画像をお送りください。認識できないデータは、再提出いただく場合がございます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

全施設共通

振込先口座確認書類
※文字が鮮明に読み取れるようPDF、JPEG、PNGデータでご用意ください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

提出書類について
ご準備いただく書類についての注意事項となります。事前に必ずご確認ください。

WEB申請に関する注意事項
  • ■WEB申請はメールアドレスが必要になります。
  • ■WEB申請送信後に入力事項の修正はできませんので、送信前に必ず入力事項を再確認のうえご送信ください。
  • ■受信拒否・選択受信設定をされている方は、「chiba-seisansei@his-world.com」のドメインからメールが受信できるように設定してください。

新たに新規アカウントの作成を行ってください。
※新規登録時のメールアドレスは過去の給付金申請時に利用したものと同じでも問題ございません。

余白(40px)

郵送申請

申請に必要な書類
郵送申請に必要な書類は下記を予定しています。事前にご準備いただくと申請がスムーズになります。

病院・有床診療所(5床以上)

振込先口座確認書類
※文字が鮮明に読み取れるようコピーをご用意ください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

病院・有床診療所(4床以下)

振込先口座確認書類
※文字が鮮明に読み取れるようコピーをご用意ください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

無床診療所・訪問看護ステーション


振込先口座確認書類
※文字が鮮明に読み取れるようコピーをご用意ください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

書類送付先

書類の準備が終わりましたら、下記宛先に、「簡易書留」「レターパック」等の郵便物の追跡ができる方法で郵送し、控えを保管してください。

事務局に直接お持ちいただいてもお受け取りできませんので、必ず上記方法で郵送してください。

  • ■申請施設一覧表は、1つの法人が複数の事業者を申請する際にご利用ください。その場合、申請施設一覧表にご記入いただいた件数分の支給申請書兼請求書項目1~3をご作成ください。
  • ■申請書類は返却しませんので、申請内容が確認できるように、郵送する前にコピーをとるなどして控えをお持ちください。

<送付先>
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-12-1 第11東ビル3階
千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金事務局 宛て

※当事務局は、千葉県から業務を受託した株式会社エイチ・アイ・エスが運営しています。

提出書類について
ご準備いただく書類についての注意事項となります。事前に必ずご確認ください。

余白(40px)

よくある質問

その他の質問については、以下のQ&Aを確認してください。

余白(40px)
余白(40px)

問い合わせ先

申請等に関するお問い合わせ先

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金事務局
050-1752-8420
chiba-seisansei@his-world.com
 
受付時間:午前9時から午後5時まで (土・日・祝日を除く)
直接来社(事務局窓口)での対応は行っておりませんので、お問い合わせ等は電話でお願いします。
余白(40px)
※事後に申請内容の虚偽が明らかになった場合には給付金の返納を求めることがございます。
※虚偽の内容が特に悪質なものについては、刑事告発等を行う可能性がございます。
運営:千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金事務局
(受託者:株式会社エイチ・アイ・エス)
〒260-0031
千葉県千葉市中央区新千葉2-12-1 第11東ビル3階
余白(40px)